更年期・美肌ケアに!知ってる??「ローヤルゼリー」の驚きの栄養効果


ローヤルゼリーとは


ミツバチが女王蜂のためだけに分泌する特別な栄養食を指します。ミツバチが花粉などを集めて作り出す分泌物です。
女王蜂はこのローヤルゼリーだけを食べて、働きバチよりも寿命が約40倍、体も3倍ほど大きいといわれています。ローヤルゼリーの別名として「王乳」ともいわれています。
それだけパワフルな栄養がつまっているのです。

ローヤルゼリーの歴史



ローヤルゼリーの歴史は非常に古く、古代ギリシャ時代の文献にも登場しています。
なんと2400年前のことです。
古代ギリシャの優れた哲学者のアリストテレスが「濃厚な蜂蜜に似た淡黄色の柔らかいもの」と示しています。
ローヤルゼリーと呼ばれるようになったのは約200年前といわれミツバチの研究者が出版した「蜜蜂の新観察」の中で記載されたのが最初だと言われています。
日本では1950年代にテレビや新聞で「女王蜂だけが食べる神秘の栄養素」と紹介され話題になり、健康志向の高まりとあわせてブームとなったようです。

ローヤルゼリーの栄養




ローヤルゼリーには私たちの体に必要な40種類以上の栄養素が含まれています。
特に以下の5つの栄養素が有名です。

【デセン酸(10-HAD)】ローヤルゼリーだけに含まれる成分。免疫力やホルモンバランスを整える作用が期待されます。
【アミノ酸】体内で合成することができない必須アミノ酸も含めたアミノ酸含まれ、たんぱく質を構成する材料になり、皮膚や臓器など幅広く健康・美容に効果があります。
【ビタミン】B群が豊富に含まれ、疲労回復や代謝サポートに期待されます。
【ミネラル】カリウムやリンなどが多く含まれ、体の構成材料として維持・調整する働きがあります。
【糖質】グルコースやフルクトースなどが含まれ、エネルギー源として重要な役割を担っています。


上記の栄養素により
・免疫力アップ・抗菌作用
・更年期障害の緩和
・疲労回復・活力向上
・美肌効果・美白効果・アンチエイジング
・脳機能のサポート
など幅広い効果が期待できる自然の栄養源なのです。
特に美肌・美白効果!
特有成分のデセン酸には肌のコンディションを整え、保湿力を高める効果があります。またメラニンの生成を抑える働きにより美白にも繋がります。同じく特有成分の類パロチンには肌の機能を維持しは若々しさを保つと期待されます。

体にいいものを取り入れたいという方にとってローヤルゼリーは体の中から美容と健康を底上げしてくれる強い味方といえるのではないでしょうか?


蜜蜂1匹が一生かけて作るローヤルゼリーは・・・
たったの0.6g!
つまり1gのローヤルゼリーを採るのに2匹弱の蜜蜂の一生が必要という計算になります。とても希少だということを感じますね!

まとめ




ローヤルゼリーは自然の栄養源ということがわかっていただけたと思います。
ただ料理用途にはあまり浸透しておりません。その理由としては酸味や刺激のある特有の風味と過熱に弱いため料理には向いていないとされます。
一部の料理やスイーツに応用される例もありますが、ドリンク剤やサプリメントなどが主流です。
継続して効率的に摂取するにはサプリメントがおすすめの形状です。美容や更年期ケアが目的の場合は長期の摂取が効果的です。
今後も様々な効果が期待できると研究が進められているのでまだまだ楽しみな素材の1つです。